【理学療法】国家試験対策問題 運動学(肩・起始停止・上腕)

理学療法運動学の問題です。
過去問を改良しています。
解答は最後にあります。

問1.
 肩甲骨に付着する筋とその起始の部位の組合せで正しいのはどれか。
1.棘上筋-----上角
2.前鋸筋-----外側縁
3.小胸筋-----烏口突起
4.肩甲挙筋------肩甲棘
5.上腕二頭筋長頭------関節上結節


問2.
 肩甲骨に付着する筋とその付着部との組合せで誤っているのはどれか。
1.大円筋-----下角
2.菱形筋-----内側縁
3.小胸筋-----烏口突起
4.棘上筋-----上角
5.上腕三頭筋長頭------関節上結節


問3.
 肩甲骨の下制に働く筋はどれか。2つ選べ。
1.大菱形筋
2.小胸筋
3.僧帽筋中部
4.大胸筋
5.肩甲挙筋


問4.
 上腕骨内側上顆に付着しない筋はどれか。
1.長掌筋
2.浅指屈筋
3.深指屈筋
4.円回内筋
5.橈側手根屈筋


問5.
 尺骨と橈骨の両方に起始または停止するのはどれか。
1.肘筋
2.深指屈筋
3.上腕三頭筋
4.長母指外転筋
5.上腕二頭筋


【解答】
問1.
5

1.肩甲骨の棘上腋窩
2.第1~9肋骨の外側面の中央部
3.第3~5肋骨と肋軟骨の連結部
4.C1~C4の横突起

問2.
5

5.関節下結節

問3.
2.4

1.挙上に作用する
3.内転に作用する
5.挙上・下方回旋に作用する

問4.
3

3.尺骨鈎状突起、前腕骨間膜に付着する


問5.
4